トップ > 佐呂間町の紹介 > 佐呂間町サポーターズ倶楽部会員の森
佐呂間町サポーターズ倶楽部会員の森
★佐呂間町サポーターズ倶楽部に登録いただきありがとうございます!
〇地域別の会員数は次のとおりです。
□北海道 1,488名 □東北地方 95名 □関東地方 1,553名 □中部地方 256名
□近畿地方 436名 □中国地方 71名 □四国地方 30名 □九州地方 96名
□国外 1名
■合計 4,026名 (2024.12.15現在)
〇サロマ応援マイレージによる会員数は次のとおりです。
□ノーマル会員 3,972名 □ブロンズ会員 22名 □シルバー会員 25名
□ゴールド会員 5名 □サロマンブルー会員 1名
みんなでサロマ応援マイレージを貯めて特産品をゲットしよう!!
佐呂間町内でお買い物をした方は、コチラからレシートをお送りください。
ポイントが貯まり、会員ランクが上がった際に特産品を贈呈します!
サロマ応援マイレージについては、コチラから!
泊まって特産品をGETしよう!
佐呂間町内の宿泊施設に1泊以上宿泊された方へ特産品をプレゼント!
利用方法や景品内容についてはコチラから!
住所等の変更はお忘れなく!!
登録情報変更のご連絡はコチラからお願いします。
ご連絡がない場合、お知らせが届かない、特典が正しく利用できないことがございますので、ご注意ください。
★四季だよりのバックナンバーはこちらに掲載しています。
★公式SNS開設しました!
佐呂間町やサポーターズ倶楽部についての情報を発信していきますので、ぜひフォローお願いします!
クリック!→Facebook Twitter Instagram
必ずお読みください→運用ポリシー(144KB)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 新規会員の方からのメッセージ □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆先日、友人のこれまた友人の気まぐれな佐呂間町訪問から始まって、正しくおサルの木渡り、神様のいたずらのような奇蹟的なバトンリレーでなんと町長と佐呂間漁業協同組合長のお二人が熊本県上天草市まで私に会いに来られました。ナニ?何故?こんなクソ老人に会いに来られるの?疑問は今でもくすぶってますが、それはもう佐呂間町サロマ湖の昔話に没頭して、いつの間にか青年に若返ってました。サロマ湖、佐呂間町は私にとって青春の爽やかな風です。早春の白樺の淡い若葉、緑の緩やかな丘陵やサロマ湖上を吹き渡っていく風の心地良さは、今でも昨日のように思い出されます。何時までも爽やかであらんことを!(福岡県 男性様)
◆サロマ湖のホタテ養殖の歴史に触れ、もっと佐呂間を知りたくなりました。ホタテ養殖の黎明期を記した書籍「サロマ湖の風」は、20年以上前に発行されたとはいえ、日本独自のビジネスモデルを模索し成功させた、このまれにみる史実をリアルに追体験できる、貴重な資料です。 今、この変化の時代、この資料からの様々な示唆をくみ取り、これからの時代を力強く生きていく指針を作り上げていく、そんな取り組みができたら素晴らしいと思っています。(福岡県 男性様)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 秋の特産品抽選会に寄せられたメッセージ □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆サロマの夕日が恋しいです。また牡蠣の美味しさが思い出されます。(北海道 男性様)
◆いつも、道の駅のドッグラン利用させて頂いております。抽選会楽しみにしてます。(北海道 男性様)
◆NHK BSこころ旅で佐呂間の応援しました。仁倉の山下橋の手紙はわたしの手紙です(北海道 男性様)
◆佐呂間町サポーターズ倶楽部会員になってから、佐呂間町内での買い物やイベントが楽しみになりました。これからも、どんどん応援していきます。(北海道 男性様)
◆9月に佐呂間町の民宿に宿泊し、クルージングなどの観光をさせていただきました。特にクルージングは天候にも恵まれ、妻子ともに大喜びでした。晩御飯も地域の海産物に特産品などとてもおいしかったです!また、機会があれば利用させていただきたいです。当たりますように!!!(北海道 男性様)
◆今でもサロマとサロマの人が大好きです!こうしてサポーターズ倶楽部で繋がっていられることが嬉しいです!(北海道 女性様)
◆先週、佐呂間町に行き、佐呂間町内で宿泊しました。毎年行っております。周辺は見所も多く、何といっても食べ物が美味しいです。
特にもち麦とかぼちゃブレークはお気に入りです。これからも佐呂間町を応募し続けます!(大阪府 男性様)
◆サポーターになって毎度の買い物にエコバッグ持って行ってます!軽くて薄くて大きくてとても使いやすいです!友人4人でサロマに旅行にいく計画を立てています!雪降る前に行けるか、来年春か、とても楽しみです!サロマ応援しています!(北海道 男性様)
◆佐呂間町は地元ではありませんがいろんな取り組みをされていてとてもわくわくする町だと思います!移住したくなるような佐呂間町の魅力発信をありがとうございます^_^(北海道 女性様)
◆久しぶりに今年はサロマ湖ウルトラマラソンを走りました。美しいサロマ湖に癒されました。また来年も行きます!(東京都 男性様)
◆いつも温かく迎え入れてくれる佐呂間町民さんが大好きです。ありがとうございます。サロマ最高~!!!(北海道 女性様)
◆夏に佐呂間町を通り紋別へ行きました。サロマ湖の雄大さと夕陽が想像以上でびっくり!!美しい!!素晴らしい自然に囲まれたこの町は、私にとって最高のオアシスです。(新潟県 男性様)
◆サローマの休日Tシャツ着てます!サンバ佐呂間が頭からなかなか離れません。抽選楽しみです。(佐賀県 男性様)
◆サロマ大好きです!先日、初めて展望台に行きました。お天気に恵まれ、景色はサイコ~!!(富山県 女性様)
◆昔、サロマ町担当していた時、サロマ湖の牡蠣沢山食べました。厚岸、松島、室津、広島等いろいろ食べましたが、私の中ではサロマの牡蠣が一番美味しいです。(埼玉県 男性様)
◆いつも「サロマの風」を楽しく拝読しています。これからも皆さん頑張ってください!(神奈川県 男性様)
◆サロマ湖展望台から見た景色が素晴らしくて忘れられません。美しい湖で育まれた牡蠣は美味しいに違いないでしょう!また是非訪れたい町になりました。(千葉県 女性様)
◆主人がサロマンブルーです。いつも道の駅サロマで買い物して帰ります。かぼちゃ丸ごと購入しホクホクと美味しかったのが最高でした。来年も行きます。みなさん寒くなってもお元気で頑張って下さい。(大阪府 女性様)
◆お便りありがとうございます。「サロマの風」は、サロマの今を感じることが出来るので、いつも楽しみにしています。これからも応援させていただきます。(千葉県 女性様)
◆いつも応援しております。私が行った道の駅の中で特に佐呂間は大好きです。景色もよく食べ物の美味しい佐呂間また今年も行きたいです。(東京都 女性様)
◆いつもこの抽選会や重量あてゲームなどの企画を考えてくださって、いつもすごく楽しみにしております!最近は、サロマのカキやホタテにはまっておりまして、この感動をぜひとも道外の友達にも教えてあげたいと心から思っております。今後ともサロマの活躍を心から期待しておりますし、私自身も応援していきたいと思っております!(北海道 女性様)
◆抽選会、楽しみにしています!今年8月、異常に暑い中、稚内方面からドライブで道の駅サロマ湖に立ち寄り、帆立ソフトと海苔ソフトをいただきました。変わり種のソフトクリームに子供達が興味津々で、楽しく美味しく食べることができました。また、製品開発など色々と工夫されてるのを感じました。来年夏もまた、立ち寄ります!(千葉県 男性様)
◆先日、初めて秋のオホーツク(佐呂間町)を訪れました。サンゴ草に秋味、収穫祭にも参加させて頂き、楽しい思い出を作ることができました。(神奈川県 男性様)
◆6月の末に佐呂間へ行きました。その日は、気温が32度でした。で、この夏は、北海道でも記録的な夏になりましたね。活ホタテを買って帰りました。新鮮で美味しかったです。また佐呂間へ行きたいです。(京都府 男性様)
◆佐呂間町は自然も広大ですが、人もやさしく、人と人の交流が身に染みる町でした。役所の方もとても親切でした!佐呂間の良いところをこれからも全国に発信していってください。お知らせ楽しみにしています。(静岡県 女性様)
◆サロマの風・サロマップの美しい風景写真などこころ癒やされます。暑かった夏から、冬のたよりが届くようになるのですね…寒くなりますが皆様お元気で。いつもサロマ情報有難うございます。(埼玉県 女性様)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
5,000人を目標にしているとの事なので、微力ながらも佐呂間町を宣伝したいと思っています!(神奈川県 男性様)
◆サポーターズ倶楽部からの通信をいつも楽しみにしています。暖かくなってきたので、休日にでも佐呂間町へドライブに行こうと思っています。(網走市 女性様)
◆古希野球チーム(北海ベアーズ)として冬期はホワイトドーム、夏期は町民球場での練習でお世話になっております。また、プロ野球では、日ハムの玉井投手の活躍、海の幸はなんと言ってもサロマ湖産、夜の繁華街も多く利用してます。(北見市 男性様)
◆子ども達が小さいときは、毎年サロマ湖でキャンプをするのが夏の行事になっていた我が家。今は夫婦2人でキャンプ、、、とはいかず、ドライブに行き美味しい食事をしています。サロマのホタテは味がサイコーです。(帯広市 女性様)
◆サロマ湖ウルトラマラソン大会では、毎年お世話になっています。大会時はいつも佐呂間町に泊まり、仲間に佐呂間の良さを伝えてます。特産品を土産にして佐呂間の良さをアピールしてます。(埼玉県 男性様)
◆関東にサポーターズ倶楽部会員数が多いのはとても嬉しいことです。ステキな封筒で届くお便りをいつも楽しみにしております。東京会場に安保真氏の個展観に行きます。(栃木県 女性様)
◆年に4回くらいは道の駅「サロマ湖」に行っています。ホタテカレーが大好きで食べています。秋の収穫祭に行くのが毎年の楽しみです。(湧別町 女性様)
◆22年程前に仕事で佐呂間に寄り自然に恵まれた美しい所の印象があり、サポーターズ倶楽部の会員になったのを機会に、秋には家族で一度訪問したいと思っています。(東京都 男性様)
◆いつもサロマ産のカキ、ホタテ、肉など楽しみにしています。美味しくいただいています。一年通していつも美味しいものをありがとうございます。(遠軽町 男性様)
◆サロマ湖100kmマラソンに出場して以来、佐呂間町の大ファンです。美味しい食べ物や素敵な景色、またぜひ訪れたいと思っています。これからもいろいろな情報をお願いします!!(千葉県 女性様)
◆いよいよサロマ湖ウルトラ100kmマラソンが来月となりました。今年も走ります。毎年、佐呂間町の皆さんにも暖かな声援をいただいており、それが力になっています。今年もお会いできるのを楽しみにしています。今年は翌日、佐呂間町に伺います。(東京都 女性様)
◆いつも楽しみにしています!私も与論島へ行きました。とても良い思い出で、沢山のお子さんが興味を持って参加し、私と同じ様に有意義な経験をしてほしいなと願っています♪(中富良野町 女性様)
◆佐呂間町で18年間暮らしていました。生まれも、育ちも佐呂間町です。今年でも毎年、夏に帰ってます。佐呂間産の海産物をスーパーで見かけるたびに、懐かしいなあと思ってます。これからも応援したいと思ってるので、がんばって下さい。(札幌市 女性様)
◆昨年、初めて北海道を訪れて、激励、感動の連続でした!広過ぎて、移動が大変で、行きたかった所の半分も行けなかったので、今年また行けたらな~と思っています!(福岡県 女性様)
◆今年も佐呂間へ行く計画を立てています。冬も行ってみたいけど、どれくらい寒いのか?!九州在住ですので、想像以上かなぁと思って、なかなか決心できません、、、。今後も楽しい嬉しい企画、期待してます。(福岡県 男性様)
◆あじわい市場で購入した「サロマ豚ジンギスカン」をとても美味しくいただきました。肉の厚み、柔らかさ、味付け、全てにおいてパーフェクトでした!!ありがとうございました。いつかサロマ豚の焼き肉を現地で食べてみたいです。(神奈川県 男性様)
◆6月にサロマ湖100kmにて、お邪魔します。昨年予定していたのですが、直前に体調不良で行けなくなったので、今年はすごい楽しみにしています。よろしくお願いします。(山形県 男性様)
◆永井厳しい寒さの冬から季節は春、サロマの大自然が誇る海、山、川の旬のものが出まわります。楽しみです。6月24日の第33回サロマ湖100kmウルトラマラソン50kmの部で私は20年連続完走を目指しており、今から楽しみなので、わくわくです。大会前日は毎年、佐呂間市街宿泊、サロマの味を堪能しています。(津別町 男性様)
◆昨年は、大会関係者、スタッフの皆様、沿道の応援の方々のおかげで、50km完走できました。只今、100kmに向けて、日々練習しております。自信がついたら、またサロマに帰りたいです。それまで、皆さん、お元気で頑張って下さい。(三重県 女性様)
◆前回は、昔のサロマ湖ツーリングの話を書かせていただきました。すばらしい自然と特産品の数々。これからもサポーターメンバーを続けていきたいと思います。(神奈川県 男性様)
◆いつも楽しみにサロマの風を拝読しています。サポーターズ倶楽部のイメージアートである安保氏の個展に行ってみようと思います。素敵な情報をありがとうございます。次回のお便りも心待ちにしております。(茨城県 男性様)
◆サポーターになってから、”佐呂間”と聞くと「おっ?」と思ってしまいます。うちの娘(5歳)が、カボチャフレークで作ったスープが大好きで、リピートしています。これからも応援します!(東京都 男性様)
【さろサポ申し込みに添えられていたメッセージの「一部」をご紹介しています】
★イメージアート ■作 者 現代墨絵作家:安保 真(佐呂間町出身)
■タイトル 「TUMUGU」~つむぐ
■作品説明 → こちらをクリックしてください
■H P www.ambomakoto.com/ ←(アドレスリンク)
企画財政課企画係
電話:01587-2-1214
E-mail:sarosapo@town.saroma.hokkaido.jp